今なら【AmazonPrime学生版】30日→6か月間の無料体験から

愛媛県の高校野球強豪,名門校【甲子園,プロ野球選手になる観点】

四国の高校野球

愛媛県で高校野球をしようと考えている君へ!どこの高校の野球部に入れば甲子園やプロの夢に近づけるのか。強豪、名門から古豪まで、プロや甲子園を愛媛で目指すならおすすめの高校を4校をランキング形式で紹介したいと思います。

愛媛県の高校野球

square brown concrete baseball base on soil

愛媛県の高校野球の特徴は、どこの高校もレベルが拮抗している所です。つまりどこのチームもレベルが高いです。悪く言うとどこのチームも頭1つ抜けていません。

どこのチームも甲子園に出場できるチャンスがあるという見方ができます。

年度春の選抜回数夏の選手権回数
2021聖カタリナ新田
2020中止※松山聖稜
2019松山聖稜宇和島東
2018松山聖稜済美
2017帝京第五済美
2016松山聖稜
2015今治西
松山東
14
今治西13
2014小松
2013済美済美
2012今治西12
2011今治西11
ここ10年の愛媛県の甲子園出場校 ※は独自大会

初出場を飾ったチームがここ10年で3校もあります。

また、新田高校悲願の夏初優勝を果たしたのも愛媛の高校野球ファンには記憶に新しいのではないでしょうか。

済美

学校名済美高等学校(私立)
監督名中矢太
甲子園出場回数春2回/夏6回
主なOB鵜久森淳志(元日ハム)
福井優也(楽天)
安楽智大(楽天)

甲子園に行ける度

5段階評価の星印マーク(4)

プロになれる度

5段階評価の星印マーク(2)

進学先

5段階評価の星印マーク(3)
  • 圧倒的打撃力
  • 脱昭和の野球部

済美高校野球部

メモ
部員数※75人
専用グラウンド
室内練習場×
トレーニングルーム
偏差値42~57
※2021年県外出身の選手は32人

打撃力×脱昭和

済美高校の持ち味は全国クラスの打撃力です。

打撃練習が多く設けられており、甲子園でも打ち負けない野球を展開します。

甲子園に出れる代の特徴は投手が良いことです。打撃力は毎年のようにあるのですが、打線は水物なので、たまにこけてしまいます。

好投手が1人いれば甲子園に確実に行けるチームなのではないでしょうか。

2013年選抜準優勝投手安楽智大(現楽天)

2017年エース八塚凌二

2018年4強入りエース山口直哉

脱昭和の野球部

済美高校は、上甲正典監督(前監督67歳死去)が辞めた後に務めたのが今の監督、中矢太監督です。

上甲正典監督は名将として知られ、上甲スマイルで甲子園を沸かせていました。

スマイルの裏側にある上甲の野球は

  • 猛練習
  • 鉄拳制裁
  • 選手へのプレッシャー

で成り立っていました。練習の厳しさと圧力を乗り越えて強い選手にするというもので、まさに気合の2文字以外ない指導法でした。

「出てしまったか、というのが率直な感想です。上級生が、自分が受けた仕打ちを下級生に行なうという、強豪校の部活にはよくあるパターンです。それに上甲(正典)監督は、“上下関係がなければ組織は成り立たない”というのが口癖でした。だから保護者も、子供は上級生からある程度はやられるかもしれないという思いはあったと思います。

引用:NEWSポストセブン/「カメムシ食え」の済美野球部 いじめエスカレートした理由

練習が見られないようにするために、シートでグランドが見えないよう覆ったというのは有名な話。

2014年にいじめが発覚し、高野連から1年間の対外試合禁止処分が下されました。

それに疑問をもって10年以上部長として関わってきた中矢は監督就任後チームを立て直しました。

監督から怒られるからやる”

上甲時代はこのような感覚で野球をやっている人が多かったです。

『うまくなりたい』

『甲子園に出たい』

『もっと高いレベルを求めたい』

この原点と呼べる考えにたどり着かせることで、全国でも通用するチームへと生まれ変わりました。

現在の済美高校野球部

  • いじめは全くなし
  • 週1のオフがある
  • 一人ひとりが考えて練習する

上甲時代はオフすらありませんでした。

脱坊主にするなど現代に合ったチームに生まれ変わっています。

済美高校がどう生まれ変わったのか。この本で中矢太監督の実話として紹介されています。

済美からプロ野球選手になるためには

安楽のように圧倒的ポテンシャルを発揮できればプロ入り可能です。

大学や社会人で野球を続けることでその可能性が開けると思います。

  • 安楽以降プロ入り0人

済美高校進学先

済美高校進路

伯和ビクトリーズ 早稲田大 法政大 東海大 京都産業大 広島経済大  広島修道大 環太平洋大 松山大etc…

松山聖稜

画像
学校名松山聖稜高等学校(私立)
監督名荷川取秀明
甲子園出場回数春2回/夏1回
主なOBアドゥワ誠(広島)
土居豪人(ロッテ)
嘉陽宗一郎(トヨタ自動車)
平安山陽(徳島)

甲子園に行ける度

5段階評価の星印マーク(4)

プロになれる度

5段階評価の星印マーク(3)

進学先

5段階評価の星印マーク(1)
  • 実績のある監督が指導
  • 沖縄の選手が多い
  • 体罰がよく問題になる

松山聖稜野球部

メモ
部員数※82名
専用グラウンド
室内練習場
トレーニングルーム
偏差値37~51
※2021年(うち60名県外)

好投手×沖縄

聖稜は好投手が多い印象がある。アドゥワ(広島)や土居(ロッテ)といった、現在NPBで活躍する選手のほか、今年のドラフトの目玉、嘉陽宗一郎(亜細亜大ートヨタ自動車)平安山陽(徳島)も聖稜出身です。

荷川取監督は、投手を育成するのが非常にうまいです。

他にも監督は沖縄出身ということもあり、沖縄出身の選手が多く在籍するのが特徴です。

沖縄の選手は身体能力が高いことから、その潜在能力を最大限引き出す指導を行っているのではないでしょうか。

・ 嘉陽宗一郎
・ 平安山陽
の2人は沖縄出身の選手です。

荷川取秀明監督

名前荷川取秀明
球歴沖縄尚学(選抜優勝)-筑波大学
体罰歴2019年2月暴力→2か月謹慎
2020年8月遠回しな暴力→7か月謹慎

遠回しな暴力とは

自分で自分のほほを叩けと選手に指示したこと

荷川取監督は選手の育成が上手いことで有名ですが、体罰をする監督しても有名です。

一度謹慎を受けていても、まだ続投するのは学校としては荷川取監督にやってもらわないと困るからなのでしょう。

礼儀正しく、腰の低い人物です。沖縄県人らしい大らかさというのでしょうか、ゆったりと構えた人物という印象が強いですね。ただ一度激昂すると、部員に当たり散らさない限り収まらないようです。どうも怒りのスイッチが入ると豹変してしまうみたいなんですね

引用:デイリー新潮/甲子園3回出場の「松山聖陵」、野球部監督が部員にコンクリの上で「顔面ヘッスラ」体罰

一方で私生活ではいい大人だという意見もあります。

私も大学時代、オープン戦で関わったことがあるのですが、試合終了後,聖稜の選手は解散した後、荷川取監督は、大学生の練習を手伝ってくれました。

アドバイスしたり、ノックを打ってくれるなど、野球が大好きなんだなという印象を私は持ちました。

  • 合う,合わないがはっきりする監督

監督は寮に住み込み、選手一人ひとり熱く向き合っているのも事実

松山聖稜からプロに行くには

投手から高卒で指名実績があるため、聖稜で鍛えられ、甲子園で結果を出せば大いに可能性があります。

また野手での指名実績はないため、野手での指名は難しいのかもしれない。

  • 投手は十分狙える

松山聖稜進学先

松山聖稜高校進路 

亜細亜大 拓殖大 東京情報大 東京国際大 中京大 関西国際大 松山大 聖カタリナ大etc…

今治西

Image
学校名今治西高等学校(公立)
監督名仙波秀和
甲子園出場回数春14回/夏13回
主なOB重松省三(元大洋)
藤井秀悟(元De)
熊代聖人(西武)

甲子園に行ける度

5段階評価の星印マーク(3)

プロになれる度

5段階評価の星印マーク(1)

進学先

5段階評価の星印マーク(4)
  • 堅実野球の古豪
  • 今治屈指の進学校
  • 今西ブランドが愛媛である

今治西野球部

メモ
部員数※37名
×
専用グラウンド
室内練習場
トレーニングルーム
偏差値66
※2021年

伝統×現代

今治西は前監督大野康哉の野球として耐えて勝つというのをテーマにしてきました。

つまり守備と投手力で守りぬき、数少ないチャンスをものにする野球です。

そこに新しい監督仙波監督が加わることで、伝統×現代の新たな今治西の野球ができるのではないかと私は期待しています。

10年ほど前は甲子園に春、夏どちらか1回は出るほどの強さを誇っていましたが、ここ6年間出場が遠ざかっており、名門復活に期待がかかります。

  • 新体制今治西

仙波秀和監督とは

名前 仙波秀和
球歴今治西ー筑波大
監督歴丹原ー今治西
実績選抜4強(現役時代)

高校時代、今治西高校で藤井秀悟(元De)とバッテリーを組み春の選抜4強。

高校日本代表メンバーにも選ばれた経験がある。

丹原高校に就任後2020年に母校今治西高校に監督に就任。44歳

  • 新しいモノを取り入れる姿勢

唯一の弱みは、指導に一貫性がないとこだけだと思います。

一方で、強みは新しいモノをどんどん取り入れていくところです。

今年は今治西高校で注目されたメジャーリーグ打法などといったような、野球のトレンドを取り入れていました。

またオフシーズンになると、外部からコーチを招き指導をうけられます。

例えば実際、外部コーチを招き、ツイスト打法など最新の野球技術を学ぶこともあったようです。(体験者談)

現役時代キャッチャーだったこともあり、野球をよく知っています。

以下は仙波監督自慢の教え子です。

  • 若く、頭も柔らかい監督

今治西からプロに行くには

今治西のスター中西雄大

今治西からプロに行った選手は2010年ドラフト6位熊代聖人(西武)が最後で、現在10年以上プロがでていません。

頭のいい学校なので、頭と野球を鍛えて、いい大学(東京6大,関西学生)なので野球を続け、チャンスを伺うのが得策だと思います。

  • 最近はあまりでていない

今治西高校進学先

今治西高校進路 

JR四国 愛媛大 筑波大 亜細亜大 同志社大 立命館大 関西大 関西学院大 松山大etc…

松山商業

Image
学校名松山商業高等学校(公立)
監督名大野康哉
甲子園出場回数春16回/夏26回
主なOB阿部健太(元ヤクルト)
梅田浩(元巨人)
西山道隆(元ソフトバンク)

甲子園に行ける度

5段階評価の星印マーク(3)

プロになれる度

5段階評価の星印マーク(1)

進学先

5段階評価の星印マーク(2)
  • 甲子園優勝7回誇る古豪
  • 松山一ファンが多い高校
  • 名将大野康哉監督就任

松山商業野球部

メモ
部員数※63名
専用グラウンド
室内練習場
トレーニングルーム
偏差値49~54
※2021年

監督は寮に住み込み、寝食を共にしています。

大野康哉×古豪

夏5回、春2回甲子園優勝を誇る名門松山商業。

優勝回数の多さでは、

  1. 中京大中京(11回)
  2. 大阪桐蔭(8回)
  3. 松山商業(7回)

とかなりすごいです。

2020年監督就任したのが、大野康哉監督です。今治西の元監督で15年間の指揮で11回(春6回、夏5回)の甲子園出場に導いた名将です。

最近では20年間甲子園から遠のいており、名門復活に愛媛県中が注目をしています。

大野康哉監督

耐えて勝つ

耐えて勝つを信条に投手力と守備力を基盤に数少ないチャンスをものにする野球を展開する監督です。

鬼の練習とノックでチームを鍛え上げて、凡人でも強豪に勝てるような選手に鍛え上げます。

軍隊と称されるチームは日々の厳しい練習と大野教と評される独自の哲学で生成されます。

公立でも強豪私立に渡り合えるチーム作りに定評がある監督で、名門松商復活は目の前に迫ってきているのかもしれない。

大野康哉監督の本。興味がある方どうぞ。

今年の夏は4強。第一シードの高校を負けの寸前まで追い詰めたが惜敗。惜しい試合だった。

松山商業からプロに行くには

基本的は難しい。

というのも35年以上プロをだしていないからです。

圧倒的なポテンシャルと、大野康哉監督の指導にハマれば、可能性は0ではないと思います。

  • かなり難しい。

松山商業野球部進学先

松山商業高校進路

横浜商科大 神奈川大 近畿大 大阪商業大 関西国際大 大坂学院大 松山大etc…

まとめ

おすすめの中で甲子園出れる度

  1. 済美
  2. 松山聖稜
  3. 今治西
  4. 松山商業

愛媛県の高校は公立も私立も実力が拮抗しており、僅差の試合が多いのが特徴です。

また実力の拮抗している理由としては試合運びが上手い監督が多いのが理由にあると思います。

これからも新鋭と古豪がひしめく愛媛の高校野球から目が離せません。

球児たちの参考になったら幸いです。

それではまた👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました