私は大学生なら100%下剋上が可能だと思っている。実際に私もそうだったし、目の前で補欠からレギュラーになった人を見てきた。特に体もできてきた大学生は、高校野球より練習を”やらされない”ため、考え方ひとつで誰でもレギュラーになれると思っている。その人たちの特徴を紹介していきたい。
この記事を読んでほしい人
☑野球部の控え
☑誰にも負けたくない
☑レギュラーになりたい
☑活躍して見返したい人がいる
大学生なら補欠からレギュラーに誰でもなれる理由
大学生なら補欠からレギュラーに誰でもなれると私は思っている。その理由は
- 体ができてくる
- 自分の課題をつぶせる
- 新しい環境であること
だと思っている。1つずつ解説していく。
体ができてくる
少年野球から高校野球まで振り返ってもらうと、きっとレギュラーになる人は体ができていた人が多かったのではないだろうか。いわゆる
”でかいやつ”
”ゴツいやつ”
だ。しかしそういう体的なハンディはなくなってくるのが大学生だ。筋トレや毎日の自分を高める意識で行う練習であなたの体は筋肉が付き、パワーを手に入れることができるだろう。
- 体が成熟してくる
- 筋肉が付きやすくなる
肉体的なハンディがなくなってきます。
自分の課題をつぶせる
大学野球までやってきたあなたはある程度、自分の課題がわかってくると思います。その中での対処法もわかってくると思います。大学では選手の自主性に重点を置ている所が多く、練習時間を自分のために割くことができます。自分の課題に向き合うことで短所をつぶすことができますし、より長所に磨きをかけることができるのです。
- 豊富な練習時間
- 自分と向き合って練習できる
新しい環境であること
なんで俺のこと試合出してくれんの。
これまではこう考えた時に、
「監督は俺のこと嫌ってるから。」
「あいつはお気に入りだから。」
と思っていたのではないだろうか。もしかしたらそうだったかもしれない。しかし大学野球ではこれまで固定概念はなく、1からレギュラーを目指して頑張ることができます。フラットな評価でもう一度再出発ができます。
- あなたの過去を知らない
- 1からのレギュラー争いができる
補欠からレギュラーへなった人の特徴3選
私の大学時代補欠からレギュラーになった人の特徴は
- 分析力の高い人
- 自分を信じ切れる人
- 弱点を克服し長所を伸ばした人
この3点だと思っている。事例も交え1ずつ解説していく。
分析力の高い人
この分析力は”どうやったら試合に出れるか”この分析力が秀でているということです。
例えば、素振り100回して振る力をつけた方がいいのか、もしくはトスバッティングをしてミート力をつけた方がいいのか。
このどちらの練習をするにしても自分に必要なものを選択しなければなりません。その必要な練習の取捨選択が秀でています。
- 自分の課題を明確にする能力
練習の分析力以外にも監督の使いたい選手にならないと、試合に出れません。そのことをよく知っていて、三振が嫌いな監督なら追い込まれたら、ノーステップ打法にしたり、機動力が好きなら盗塁ができるようにディレードスチールを考えてみたり、出来なくてもリードを大きく取ったりするなど工夫をしていきます。
このように自分に必要な練習をする分析力以外にも、監督の使いたい選手の分析をし、そこにもっていく能力までを含めて分析力が高い人が大学で補欠からレギュラーになる人の特徴の一つです。
- 監督の目指す野球にフィットさせる能力
自分を信じ切れる人
レギュラーになりたい….
野球はあなたもよく知っているように、自分の思う通りにすぐにはなりません。
特に大学野球までする人は一部を除いてみんなどんぐりの背比べのような”差”しかないかもしれません。そのくらい差は微妙で、人の見る目によって評価は変わってきます。他にも大学は人数が多く自分にスポットライトが当たるまで時間がかかることもあるでしょう。ここで大事なのは自分を信じ切ることです。
「必ずレギュラーになる。」
と強い気持ちを持ち、どんな時もコツコツ努力を積み重ねることができる。そんな人が大学で一花咲かせることができる選手だということを私は知っています。
- 長期戦だと考えよ
- 他人ではなく自分に集中
- コツコツ努力を継続→花はいつか咲く!
弱点を克服し、長所を伸ばした人
私の知っている人を紹介しよう。彼はいつも弱点を克服することに取り組み、長所を伸ばしてライバルと差別化を図っていました。
このようにして選手BはAとのライバル争いに勝ち、レギュラーなることができたのである。彼から学べるべきところは、
- 長所の伸ばす
- 短所を克服する
- コツコツ努力を続けたこと
- 自分の課題を見つける分析力
この四点である。ちなみに選手A、Bは同級生で、
とまで言われていました。しかしBは自分を信じ、コツコツ努力を継続することで、晴れてレギュラーになることができたのです。
↓↓記事のモデルとなっている人の記事です↓↓
まとめ
補欠からレギュラーになる人の特徴についてもう一度まとめておく。
- 分析力の高い人
- 自分を信じ切れる人
- 弱点を克服し、長所を伸ばした人
この3点である。どれも欠けてはいけないもので、1つでも欠けるとレギュラーになる道は遠のいてしまうと思います。
逆にこの3点を意識し続けることで補欠からレギュラーへの道が開けてくると思います。
厳しい競争の社会だと思いますが脳みそをフル活用し、自分を信じ、この記事を読んでいただいた選手には頑張ってほしいと心から思います!
頑張れ!球児たち!
コメント